3回目の英検準1級に挑戦
2019年01月28日
中1長女が、3回目の英検準1級を受験してきました。本人曰く、手応えはあまりないそうです。
ここ最近問題集をやらせると、正答率は6割程度でした。1年前、初めて過去問に挑戦したときは、10問中1問くらいの正答率でしたので、この一年でかなり成長したと思います。


でも、答え合わせをしながら問題文を読ませていて、まだまだ長女の語彙力が足りていない感じがしていました。今後も市販のワークとNHKのラジオ講座などで語彙力を磨いていく必要がありそう。
ギリギリ合格してしまうよりは、今後も勉強を続けて、余裕で合格できて欲しいので、今回はあまり合格を期待しないことにします。
ここ最近問題集をやらせると、正答率は6割程度でした。1年前、初めて過去問に挑戦したときは、10問中1問くらいの正答率でしたので、この一年でかなり成長したと思います。
でも、答え合わせをしながら問題文を読ませていて、まだまだ長女の語彙力が足りていない感じがしていました。今後も市販のワークとNHKのラジオ講座などで語彙力を磨いていく必要がありそう。
ギリギリ合格してしまうよりは、今後も勉強を続けて、余裕で合格できて欲しいので、今回はあまり合格を期待しないことにします。